fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2014 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312014 08

【  2014年07月  】 

痒ぃい~の…(@_@。

近況報告

2014.07.27 (Sun)

この間、渡辺牧場を訪問した時顔にもアブに刺された跡があることを発見しました。敵(アブ)もさるもの馬の手(脚&口&尻尾)が届かない顔は意外と狙い目なのかもしれません。どうやら、春風ヒューマ君顔、特に目の周りをアブに刺されたらしく顔をしきりに痒がっています。私がいた数日間も “あの春風ヒューマが?!” と驚くくらい私の身体に顔を擦り付けてきました。最初は甘えているのかと思っていたのですがどうやら、そうで...

PageTop▲

祭の馬

etc.

2014.07.26 (Sat)

※今年3月、映画鑑賞した直後、感情の赴くまま書き綴った内容の為、表現に配慮を欠く箇所がございましたら、ご容赦願います。ずっと見たいと思っていた映画「祭の馬」ご存知の方も多いと思います。福島第一原発から20㎞圏内で被爆した馬たち。地震そして津波を生き延びた彼らを待ち受けていたのは “被爆” という現実。生き抜くことが困難な状況下で死を制限された “生” を全うする。前を向いて生きようとする命に箍(たが)をはめ、...

PageTop▲

今年も 「相馬野間追」 が始まりました

etc.

2014.07.26 (Sat)

1000年以上もの歴史を誇る 「相馬野馬追」 のことを初めて知ったのは20年以上前のことでしょうか。今年の 「相馬野馬追」 は7月26日(土)~28(月)の3日間福島県南相馬市で行われます。■国指定重要無形民俗文化財http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/index.htm「相馬野間追」出会いは、馬の生涯について記録された1本のビデオ。当時、馬の余生について考えはじめたばかりの頃で競走馬が引退後に歩む一つの道として相馬の土地があるこ...

PageTop▲

渡辺牧場の♡幸せ♡ ~渡辺牧場訪問記 その3~

近況報告

2014.07.24 (Thu)

7月11日~13日まで、3日間もの間渡辺牧場様には、いろいろとお気遣いをして頂き心から感謝しています。そして、あらためて解ったことがたくさん有りました。渡辺牧場さん、本当に馬に優しく馬の気持ちを一番に考えて行動されています。例えば、アブとの格闘についても馬たちが厩舎に帰りたい素振りを見せたらこまめに入れて下さっています。普段から、ミユキさんの体調を考えて暑い昼間の時間帯は厩舎に入れて涼ましながら飼い葉を...

PageTop▲

春風ヒューマ大変身?! ~渡辺牧場訪問記 その2~

近況報告

2014.07.23 (Wed)

渡辺牧場を訪問したのは昨年の10月末以来。春風ヒューマとは、久し振りの対面でした。あの時は、新しい生活を始めた直後で春風ヒューマにも戸惑いが感じられました。猫をかぶって大人しくしていたし…。あれから8か月ちょっと。春風ヒューマは大変身していましたどんな風に変わっていたかって言うと…ちょっぴり大人の紳士!?になっていました(笑)アブに叩くの失敗しても、睨むだけだし… (^^ゞそもそも、馬房の前に立ったら口撃...

PageTop▲

台風に大勝利!でもアブとの勝負には… ~渡辺牧場訪問記 その1~

近況報告

2014.07.13 (Sun)

超大型台風が、東京上空をまさに通過した7月11日の早朝、春風ヒューマの待つ?渡辺牧場に向かう為、羽田空港を出発しました。数日前から天気予報とにらめっこして一時は「見送りか…」とも考えましたが天気予報は見事に大ハズレ!“愛は勝つ”旅行中、一度も雨に降られることなく台風に大勝利!したのでした。お天気の神様、有難うございます。渡辺牧場に到着するとさっそく、ミユキさんと春風ヒューマがお出迎え。“感激のご対面” と...

PageTop▲

ミユキさんと春風ヒューマ

近況報告

2014.07.01 (Tue)

ずっと気になっていました。あの春風ヒューマがミユキさんと穏やかに過ごしているかどうか…。「渡辺牧場だより」 を読んでなんとなく様子は解っていたけれど“ミユキさんの発情が終わったら”“春風ヒューマがやんちゃしていたら”でも…、怖くて聞けな~い(コーセイさん助けて~)そんな心を、見透かしたかのようにはるみお母さんからメールが届きました。  春風ヒューマは、今のところ  ミユキに対して本当に優しい紳士です。 ...

PageTop▲

前月     2014年07月       翌月

Menu

プロフィール

green-harukaze

Author:green-harukaze
はじめまして!
春風ヒューマの会~トウショウヒューマ応援団~へようこそ!

初恋の馬グリーングラスの子供を追いかけて、わんぱく坊主だった“春風ヒューマ”に出会ったのが20年前。

  競走馬(JRA) 50戦 4勝
  警視庁 騎馬隊 11歳~20歳

2013年10月23日、20歳で騎馬隊を引退した春風ヒューマに、温かい愛情に包まれた時間を過ごして欲しい!

 ≪競走馬名≫ トウショウヒューマ
 ≪騎馬隊名≫ 春風

二つの名前で20年間頑張ってきた“春風ヒューマ”を、たくさんのハートで支えていきたいと思っています。
末長く応援よろしくお願いします!

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR