fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2014 101234567891011121314151617181920212223242526272829302014 12

【  2014年11月  】 

仲間たち(男の子編) ~渡辺牧場訪問記Ⅲ~

渡辺牧場

2014.11.21 (Fri)

前回の女の子チームに続き男の子チームのご紹介、と言いつつ最初は、混合ペアから。プリンちゃんとダイマジンさん。「渡辺牧場里親会 ~まずはセイントネイチャーから~」でセイントネイチャーの次にサポートホースとなったプリンちゃん。チャーミングですよね、栃栗毛に金髪の佇まい。いつも一緒にいるダイマジンさんと、お揃いの無口をファンの方からプレゼントされました。明るい色合いの馬体に、淡い綺麗な色の無口がとっても...

PageTop▲

仲間たち(女の子編) ~渡辺牧場訪問記Ⅱ~

近況報告

2014.11.20 (Thu)

穏やかに続く、渡辺牧場での生活。そんな毎日のなかでも小さな変化はいくつも起こっています。春風ヒューマの仲間たちの近況もお知らせしますね。春風ヒューマの右のお隣りさん。前回お知らせしたケイウンネイチャーさんの親友、サッフォーさんは私が訪問した2日目の早朝、お腹に子供を宿して神奈川県に戻っていきました。出発の前夜、渡辺牧場のお父さんはサッフォーさんの旅立ちの準備として脚を洗ったり、体を拭いたり里帰りし...

PageTop▲

名残りの紅葉 ~渡辺牧場訪問記Ⅰ~

近況報告

2014.11.14 (Fri)

11月8日から二日間、渡辺牧場を訪問しました。前日まで、仕事で札幌に滞在していましたが雪が舞っていてビックリ (◎_◎;/その翌日、浦河にある渡辺牧場では名残の紅葉を見ることが出来ました。秋の深まりを感じる季節に牧場を訪れることは少ないので冬の準備を進める馬たちの様子や牧場の風景に夏とは違った、感傷のようなものを覚えました。この日は、風が冷たいものの陽射しは温かく馬服を着ているのは、ミユキ様だけでした。...

PageTop▲

漆黒のビロード = 冬毛

近況報告

2014.11.11 (Tue)

11月に入り、だんだん寒さを感じる日が増えてきました。北海道の気温も、天気予報で見ていると一日中1ケタ!という日が出てきましたね。う~さぶい…。馬たちの体に、天然の毛布が巻かれる季節となりました。春風ヒューマは、青鹿毛馬ですから冬毛が伸びてくると、まさに “まっ黒” となります。深い黒色がビロードのように美しく見えるそんな映像を送って頂きました。赤いバンテージが、漆黒の馬体に映えていますね。騎馬隊の頃も...

PageTop▲

走る走る!

近況報告

2014.11.10 (Mon)

覚えていらっしゃいますか?渡辺牧場に着いた1年前春風ヒューマは走ることが出来ませんでした。それは、腰の痛みであったり騎馬隊での鍛練であったりどちらにしても、春風ヒューマ自身が走ることを躊躇していました。それが…こんなに元気になりました~はるみお母さんも言っていましたがこんなに思いっきり走る春風ヒューマは初めて見ました。正直、こんなに元気になったことすごくすごく嬉しく感じました。その一方でミユキ様、ゴ...

PageTop▲

前月     2014年11月       翌月

Menu

プロフィール

green-harukaze

Author:green-harukaze
はじめまして!
春風ヒューマの会~トウショウヒューマ応援団~へようこそ!

初恋の馬グリーングラスの子供を追いかけて、わんぱく坊主だった“春風ヒューマ”に出会ったのが20年前。

  競走馬(JRA) 50戦 4勝
  警視庁 騎馬隊 11歳~20歳

2013年10月23日、20歳で騎馬隊を引退した春風ヒューマに、温かい愛情に包まれた時間を過ごして欲しい!

 ≪競走馬名≫ トウショウヒューマ
 ≪騎馬隊名≫ 春風

二つの名前で20年間頑張ってきた“春風ヒューマ”を、たくさんのハートで支えていきたいと思っています。
末長く応援よろしくお願いします!

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR