fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2021 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312021 08

【  2021年07月  】 

春風ヒューマの青春

騎馬隊

2021.07.23 (Fri)

前回のblogで、騎馬隊時代の春風ヒューマと中村則幸さんの写真を探していたらお宝ショットがたくさん出てきました。中村さんと障害飛越の練習中登校途中の小学生と通学路を歩く丸の内の交差点で交通整理外国人観光客との語らいいざ! 信任状捧呈式の場車列警護デビューへ行幸通りの銀杏並木を颯爽と先頭を歩く中村さんは、いつも春風ヒューマのことを懐かしそうに語って下さいます。  春風と過ごした1年間は  本当に幸せな時...

PageTop▲

東京オリンピック開幕 ~近代五種競技に注目!~

騎馬隊

2021.07.22 (Thu)

東京オリンピック・パラリンピック2021 が7月23日(金)から開幕します。新型コロナウイルスが世界中に蔓延している特殊な状況下での開催が、どれほど大変なことか関係者一同のご心痛、ご苦労を想うと無事に終わって欲しい、そしてアスリートには悔いのないプレーを願わずにはいられません。個人的には、青春をかけて打ち込んだソフトボール競技や資格取得のために一人女子で道場に通った柔道(山口 香選手の時代です←知ってい...

PageTop▲

幻想的な朝に

近況報告

2021.07.21 (Wed)

7月下旬を迎え、渡辺牧場でも30度近い気温の日が続きました。高齢馬にとって、この暑さは堪えます。渡辺牧場さんでは、暑さ対策として早朝3時過ぎから馬を出しているそうです。えっ? 3時過ぎ…(絶句)はるみお母さんによると北海道では、この時間になると薄っすらと空は明るくなってきていて馬を全部出し終わる頃にはすっかり明るくなっているのだそうです。左側の馬影が春風ヒューマ、右側はルーデンスちゃん  今朝(7月1...

PageTop▲

シロツメクサの思い出

近況報告

2021.07.18 (Sun)

北海道の夏は空も大地も生気にあふれていて美しい。馬たちも生気をまとい輝いているようにみえる。春風ヒューマが夏を迎えてさらに体調を回復させているようでちょっと嬉しい。はるみお母さんからたくさんの写真を送って頂きました。写真からも夏の日差しを感じます。2番牧草が生えそろった放牧地は馬たちにとって天国なんでしょうね。シロツメクサの花も咲いていて毎年、こんな時期に訪問していたなぁって懐かしく思い出されます...

PageTop▲

会員さん達のやさしさ…ホロリ② <偉大なる父に寄せて>

感謝

2021.07.05 (Mon)

時期が外れてしまいましたがそれでも残しておきたい会員さんのやさしさをこの blog に書き留めることにしました。毎年、6月19日になると必ず、会員さんの何人かから心が熱くなるようなメールを頂きます。そう、6月19日は春風ヒューマの父グリーングラス号の命日―。  お変わりありませんか?  先日の彼の命日に合わせてくれたのか  JRAに彼のことが書かれていました。■JRA(日本中央競馬会)facebook 2019/6/19JRAの記事のな...

PageTop▲

前月     2021年07月       翌月

Menu

プロフィール

green-harukaze

Author:green-harukaze
はじめまして!
春風ヒューマの会~トウショウヒューマ応援団~へようこそ!

初恋の馬グリーングラスの子供を追いかけて、わんぱく坊主だった“春風ヒューマ”に出会ったのが20年前。

  競走馬(JRA) 50戦 4勝
  警視庁 騎馬隊 11歳~20歳

2013年10月23日、20歳で騎馬隊を引退した春風ヒューマに、温かい愛情に包まれた時間を過ごして欲しい!

 ≪競走馬名≫ トウショウヒューマ
 ≪騎馬隊名≫ 春風

二つの名前で20年間頑張ってきた“春風ヒューマ”を、たくさんのハートで支えていきたいと思っています。
末長く応援よろしくお願いします!

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR